損害保険業務
Insurance

自動車で事故を起こしたり、故障などのトラブルに見舞われたときに役に立つのが自動車保険です。
自動車整備のプロですので、もしもの時の対応力があり、故障などのトラブルで動けなくなった場合にも迅速に連絡からの出動ができるので安心していただけると考えております。
ノムラ自動車 保険診断サービスは5つのメリットがあります!
メリット1
自動車保険の見直し
各保険会社で独自の特約があります。
お客様のカーライフにぴったりの保険をご提案いたします。

メリット2
自動車関係の一本化
事故の際、買い替えの際、車に関することで何かあった場合
保険代理店と修理工場が連携しているので連絡などが簡単便利!

メリット3
今加入の保険内容の理解を深める
無駄な保険に入っていませんか?本当に必要な補償ですか?
きちんと自分の保険を理解して、無駄のないプランを!

メリット4
修理工場ならではの事故対応
事故の際は、ご連絡をいただいて、すぐに現場へ急行いたします!

メリット5
複数の保険会社の代理店ならではの見積り比較
各保険会社で独自の特約があります。
詳しくはお問い合わせください。

お客さま本位の業務運営方針
当社は、お客さまに より ご満足いただける商品・サービスの提供ができるように、また、より お客さま視点で業務運営を行うために「お客さま本位の業務運営方針」を策定いたしました。
経営理念に則り、「常にお客さま第一に考え、お客さまに信頼される代理店」を目指してまいります。
- 当社は、意向把握・確認を十分に行い、お客さまと心を合わせ、お客さま視点で合理的かつ最適な提案を行います。
- 当社は、お客さまにご納得いただけるよう、丁寧に分かりやすく説明いたします。
- 当社は、お客さまに安心をお届けし、ご満足をいただくために、迅速かつ的確な業務遂行を行います。
- 当社は、事故や災害に遭われたお客さまに寄り添い、迅速な解決・対応に努めます。
上記について、具体的な取組み状況を測るものとして、以下の成果指標(KPI*)を設定いたしました。
- ご契約手続きについてのお客さまアンケート:推奨度(NPS*)
- ご契約手続きについてのお客さまアンケート:回答率
- 満期2か月前ご案内率
- PCのナビゲーションシステムを使用した対面契約率
- 広域災害等対応準備率(携帯電話番号の契約書への入力率)
※略称について
KPI(Key Performance Indicator:重要業績評価指標のことです)
NPS(Net Promoter Score:他者への推奨意向を測る指標のことです)
こくみん共済 勧誘方針
全国労働者共済生活協同組合連合会共済代理店
ノムラ自動車株式会社
共済の推進にあたり、「金融商品の販売等に関する法律」にもとづいて、 つぎの勧誘方針を定めていますので、ご案内いたします。
- 消費生活協同組合法、金融商品の販売等に関する法律、消費者契約法およびその他各種法令等を遵守し、適正な共済の推進に努めていきます。
- 組合員の皆さまに共済内容を正しくご理解をいただくために、説明内容や説明方法を工夫し、組合員の皆さまの意向と実情にそった適切な共済が 選択できるよう努めていきます。
- 共済の推進にあたっては、深夜や早朝など組合員の皆さまの迷惑となる不適当な時間帯には行いません。
- 組合員の皆さまと直接対面しない共済推進(郵送加入等)を行う場合は、説明内容等を工夫し、組合員の皆さまにご理解いただけるよう努めていきます。
- 共済事由が発生した場合におきましては、迅速かつ的確な共済金の支払いに努めていきます。
- プライバシー保護の重要性を認識し、組合員の皆さまの情報については、適正かつ厳正な管理に努めていきます。
- 組合員の皆さまのご意見等の収集に努め、今後の共済開発や推進に反映していくよう努めていきます。
保険会社 勧誘方針
「金融商品の販売等に関する法律」に基づき、当代理店の金融商品の 勧誘方針を次のとおり定めておりますので、ご案内いたします。
- 保険法、保険業法、金融商品の販売等に関する法律、金融商品取引法、消費者契約法、 個人情報の保護に関する法律およびその他各種法令等を遵守し、適正な商品販売に努めて まいります。
- お客さまに商品内容を十分ご理解いただけるよう、知識の修得、研さんに読むとともに、 説明方法等について工夫し、わかりやすい説明に努めてまいります。
- お客さまの商品に関する知識、経験、財産の状況および購入の目的等を総合的に勘案し、 お客さまに適切な商品をご選択いただけるよう、お客さまのご意向と実情に沿った説明に 努めてまいります。
- 市場の動向に大きく影響される投資性商品については、リスクの内容について、適切な 説明に努めてまいります。
- 商品の販売にあたっては、お客さまの立場に立って、時間帯、場所、方法等について十分 配慮いたします。
- お客さまに関する情報については、適正に取り扱うとともに厳正に管理いたします。
- お客さまのご意見、ご要望等を、商品ご提供の参考にさせていただくよう努めてまいります。
- 万一保険事故が発生した場合には、保険金のご請求にあたり適切な助言を行うよう努めて まいります。
- 保険金を不正に取得されることを防止する観点から、適正に保険金額を定める等、適切な 商品の販売に努めてまいります。
お電話でのお問い合わせ
お問い合わせフォームはこちら